日時 | 2023年11月09日 (木) 15:30~17:00 |
---|---|
会場/形式 | zoomウェビナー / オンライン形式 |
会場へのアクセス | |
登壇者 |
荻野 弘之 上智大学文学部教授 |
概要 |
◆講演概要: ここ数年、経済政策や企業活動の場面でwell-beingという言葉を耳にする機会が増えています。 哲学や宗教が関わってきた「幸福」とは、どう違うのでしょうか。所得倍増といった単線的な成長戦略 では立ち行かない時代にあって、個人・会社・国家は一体何を目指すべきなのでしょうか。時代の転換 期に、あえて立ち止まって考えてみましょう。 ◆講師略歴: 1957年生まれ 1981年 東京大学文学部哲学科卒業 1985年 東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退 1985年 東京大学教養学部助手 1988年 東京女子大学文理学部専任講師、91年同助教授 1992年 上智大学文学部哲学科助教授 1999年 上智大学文学部哲学科教授 (現在に至る) 2000-2001年 米国カリフォルニア大学バークレイ校客員研究員 2003年 ドイツ・ボン大学欧州統合問題研究所客員教授 2004-2008年 上智大学中世思想研究所長 2008‐2009年 英国オクスフォード大学オリエル学寮客員学寮院 2011-2023年 学校法人清泉女子大学理事 2012-2022年 上智大学大学院哲学研究科長 ◆主要著書: 『古代ギリシアの知恵とことば』(上下)NHK出版(1997年) 『哲学の原風景』NHK出版(1999年) 『哲学の饗宴-ソクラテス・プラトン・アリストテレス』NHK出版(2003年) 『マルクス・アウレリウス「自省録」-精神の城塞』(シリーズ書物誕生)岩波書店(2009年) 『奴隷の哲学者エピクテトス 人生の授業』ダイヤモンド社(2019年) 『新しく学ぶ西洋哲学史』共著、ミネルヴァ書房(2022年) 『神秘の前に立つ人間-キリスト教東方の霊性を拓く』編著、新世社(2005年)、続編(2010年) |
備考 |
*今回はウェブ(Zoom)開催です *申込締切:11/6(月)〆 |