日時 | 2025年05月16日 (金) 15:30~17:00 |
---|---|
会場/形式 | 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー / 会場参加形式 |
会場へのアクセス |
大手町フィナンシャルシティ サウスタワー3階 ホール: https://www.dbj-r.jp/conferencecenter/access.html |
登壇者 |
![]() 豊島 晋作氏 株式会社テレビ東京 報道局総合ニュースセンター WBSメインキャスター ![]() モデレーター:鍋山 徹 一般財団法人日本経済研究所 コンサルティングフェロー |
概要 |
◆講演概要 国内外のニュース報道において、経済よりも政治の優位性が目立つ時代が到来して久しい。 経済合理主義に基づくグローバリズムが反転する動きを見せる中、地政学リスクも含めた 国際政治の分析枠組みの存在感が重要性を増している。 この時代にニュース報道はどう対応していくのか。情報収集と発信の方法論についても考える。 ◆講師紹介 豊島 晋作氏 (株式会社テレビ東京 報道局総合ニュースセンター WBSメインキャスター) 略歴: 1981年福岡県生まれ。テレビ東京報道局所属の報道記者、ニュースキャスター。 2005年3月東京大学大学院法学政治学研究科修了。同年4月テレビ東京入社。 政治担当記者として総理官邸や与野党を取材した後、2011年春から、経済ニュース番組 ワールドビジネスサテライト(WBS)のディレクター、同年10月から、WBSマーケットキャスター。 2016年から19年までロンドン支局長兼モスクワ支局長として欧州、アフリカ、中東などを取材。 2021年からNEWSモーニングサテライトの解説キャスターとして上場企業や金融市場のニュースなどを担当。 現在は、WBS(ワールドビジネスサテライト)メインキャスター、同時に、テレビ東京のデジタルメディア であるテレ東Bizにて経済政治のニュースを中心に解説。 主要著書: 『教養としての国際政治』 (KADOKAWA、2024年) 『ウクライナ戦争は世界をどう変えたか』 (KADOKAWA、2022年) |
備考 |
* 今回は上記会場にて開催となります * お車でのご来場はご遠慮ください *《ログイン》https://www.jeri.or.jp/signin/のうえお申込ください * 参加申込締切:5/9(金)〆 |